meoscmalaysia.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

120308かづら清本鼈甲黒甲螺鈿純金蒔絵白蝶貝梅文様かんざしバチ形

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

沢山の商品の中からご覧いただき誠にありがとうございます。 こちらはかづら清さんが、万葉集『梅花の歌』をイメージして作成されたかんざしです。 梅の花が華やかで上品なお品です。 お洒落着や付け下げ・訪問着など幅広くお使いになれます。 本鼈甲に純金蒔絵と白蝶貝で描かれ白梅が可憐でです。 希少価値が非常に高い『本べっ甲かんざし』 職人が一品一品、時間と手間をかけて丁寧に作られたべっ甲かんざしです。 最後の写真は参考画像となります。  「初春令月、気淑風和、梅披鏡前粉、蘭薫珮後之香」 (初春の令月れいげつ にして、気淑よく風和やわらぎ、梅は鏡前きょうぜんの粉こを披ひらき、蘭は珮後はいごの香かを薫かおらす)  『万葉集』巻五「梅花歌三十二首并ならびに序」の詩序である。意味は、「新春の好よき月、空気は美しく風はやわらかに、梅は美女の鏡の前に装よそおう白粉おしろいのごとく白く咲き、蘭は身を飾った香の如きかおりを漂わせている」となる。  この句中の「令月」「風和」が組み合わされて「令和」は生まれた。「令月」は陰暦の二月をいう。新天皇の御誕生日2月23日(新暦)とも重ね合わせたのかもしれない。 べっ甲 白蝶貝・夜光貝 幅:約75mm 長さ:約125mm 販売価格  木製の本漆塗りのお品は、サイズによりますが¥101,200円となります。 但し参考のお品は木製です、こちらは本鼈甲ですので、販売はそれよりずっと高価になります。 推測ですが132,000〜円となります。 かづら清 創業慶応元年より、女性の髪まわりの小物を創り、商って参りました。 髪を美しく整えるためのつばき油やつげ櫛、美しく結い上げられた髪を彩り飾るかんざしや髪飾りなど、 移り変わる時代の中で、伝統美と現代の趣向を調和させた品々は、 かづら清ならではの感性と技術により創作いたしております。 【付属品】 ※箱は共箱ではございません 【鼈甲製品のご使用にあたって】 落としてしまう不安のある方は、かんざしの穴に黒糸をかけヘアピンを通し、髪にお留め下さい。 落ちにくくなります。 #koudo #香堂 #こうどう koudo 香堂 こうどう japanese kimono jewelry かんざし 簪
カテゴリー:
ファッション##レディース##着物・浴衣
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
ゆうゆうメルカリ便
発送元の地域:
愛知県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-08 03:31:56

残り 1 53130.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから