meoscmalaysia.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

大藏達雄 根来塗り 片口 ぐい呑み 漆器 酒器 徳利 お猪口

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

漆芸作家・大藏達雄先生による根来塗りの片口とぐい呑みになります。片口は大藏先生の一つの特徴でもある“大ぶりな”感じです。ぐい呑みも絶妙なサイズ感で非常に持ちやすくなっています。 ■作家 大藏達雄|Ohkura Tatsuo 1952年 長野県南木曽町生まれ 1972年 東京デザイナー学院工芸工業科入学      二代 村瀬治兵衛に師事 1976年 帰郷し、家業の木地挽き職に従事 1982年 静岡県函南町に「綱轤工房」を設置      根来塗の制作を始める 1987年 第61回国展入選     (76回国展、79回国展入選) 1996年 ドイツ巡回展「日本の現代塗物十二人展」 2003年 銀座 黒田陶苑 第一回個展開催     (以降、毎年開催)  「根来」写しの朱漆器の中には得てして意味不明の塗りや不快感をもよおすものもあるが、大藏先生の「根来」にはその塗り肌に筆舌に尽くし難い温もりと親しみがある…。 ■作品サイズ①(根来塗りの片口)  高さ:約8.5cm  横(注ぎ口含む):約14.9cm  注ぎ口:約4.4cm  内容量:約2合(約360 ml) ※素人採寸つき多少の誤差はご了承ください。 ■作品サイズ②(根来塗りのぐい呑み)  口径(最大値):7.3 cm  高さ:4.5cm ※素人採寸つき多少の誤差はご了承ください。 ■確認事項 ※素材感や色合いの表現には個人差があります。また画像は撮影状況やP C環境により、イメージや色合いが若干異なる場合がございますので予めご了承願います。 ※東京銀座の黒田陶苑で購入後は殆ど使用せず、ガラスキャビネットケースで飾っている状態です。 ※ご購入は家庭保管品、新品であると言うことを御理解いただけるお方にお願いいたします。 ※購入時から専用箱はありません。梱包はプチプチ包装(気泡緩衝材)にて対応します。 ※お値段は送料込みで、匿名配送にて対応させて頂きます。 #大藏達雄 #大蔵達雄 #有田焼 #伊万里焼 #波佐見焼 #唐津焼 #三川内焼 #吉田焼
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
福岡県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
種類
その他

Update Time:2025-04-09 19:36:31

残り 1 29400.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから