meoscmalaysia.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

立花ハジメ初の画集フロッピ無 HAJIMETACHIBANATYPOGRAPHY

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

NANA 矢沢あい Cookie 雑誌 切り抜き 未収録

同級生 アクリルキーホルダー

WHAT S IN?15冊 2005.5〜2009.5 複合号

藤子 F 不二雄SF短編集 全8巻セット

昭和28年 椿井大塚山古墳発掘調査報告書

break it 米子 複製原画 2枚

詳説日本史B 改訂版 山川出版社 明治大学合格

ハニーレモンソーダ 全巻セット

角川まんが学習シリーズ 日本の歴史 全16巻 別巻4冊定番セット

Me For You vol.32 中山美穂 ファンクラブ会報 グッズ

『立花ハジメ 初の画集』(マスター・フロッピーなし版) HAJIME TACHIBANA "TYPOGRAPHY" (1992) 値下げ応じます。 本書 『立花ハジメ はじめての画集』 は、日本の音楽・デザイン・アートシーンを横断するアーティスト 立花ハジメ のタイポグラフィ作品を集大成した一冊です。第35回 ADC(東京アートディレクターズクラブ)最高賞 および 原弘賞 を受賞した作品群を中心に、彼の革新的なビジュアルデザインの軌跡をたどることができます。 内容について 本書は、立花ハジメが手がけた 「タイポグラフィー」シリーズ を中心に構成されており、従来の文字デザインの枠を超えた実験的なアプローチが特徴です。特に、デジタルツールと手作業を組み合わせた表現は、当時のパーソナルコンピューターとデザインの関係性を探求したものとして重要な意味を持ちます。 1987年に登場したMacintoshを活用しながらも、単なるデジタルフォントの使用にとどまらず、「文字を素材として扱う」 という独自のスタイルを確立。時代を超えてなお新鮮に映るその作品は、現代のグラフィックデザインやビジュアルアートに影響を与え続けています。 特徴 •全ページ黒を基調としたクールな装丁 •立花ハジメならではのタイポグラフィ作品を多数収録 •1992年のギンザ・グラフィック・ギャラリーでの展示「ape-MAN」に関連した作品も掲載 •デザイン・アート・音楽のクロスオーバーを体感できる内容 デザインの枠を超えた「もう一つの表現」 立花ハジメが追求したのは、ただのタイポグラフィではなく、「ソフトウェアとしてのデザイン」 でした。本書に収められた作品は、当時のデジタルデザインの概念を大きく広げるものであり、現在のグラフィックデザインやアートに通じる先駆的な試みが数多く見られます。 「あなたも ‘ソフトウェア’ だ。ソフトウェアしよう。」 この言葉に込められた彼の哲学を、本書を通じて感じてみてください。
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##アート・デザイン・音楽
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
長崎県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-05-13 17:15:10

残り 1 14940.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから