meoscmalaysia.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

京焼初代幹山伝七作藍繪深皿20客裏印大日本幹山製

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

CASIO 電子ピアノ LK-121 動作済み 光ナビゲーション162

加藤博画伯 三河万才 油彩画日本画和服の人物伝統的な要素

DX超合金 マクロスクォーター マクロスF

名工真葛香山造白磁湯呑無傷本物保証

Maestro COMET CHORUS ギターエフェクター

桜井漆器 文庫 お道具箱

京焼 桐鳳 平茶碗 千両絵 茶道具 茶碗 桐鳳造

売り尽くし ヘアピン うさ耳コスプレ小物 コスチューム ハロウィン

Bencher ベンチャー JA-2 アイアンビックパドルクローム

TOMIX 583系特急電車基本+バラし

幕末~明治の京焼の名工「幹山伝七(かんざんでんしち)」作「藍繪深皿(あいえふかざら)」20客、共箱入りです。 共箱の蓋に、「藍繪深皿弐拾人前」「岡崎 石田?」の箱書き、高台内に「大日本幹山製」の在銘。 「藍繪(絵)」とは、「藍摺(絵)あいすり(え)」と呼ばれる藍色 の 濃淡で摺った江戸時代の浮世絵版画の一様式ですが、藍色の模様を焼成した磁器もそう呼ばれるようです。 ちなみに、伝統的な染物「藍染(付け)」と色合いが似ていることから、藍色や青色で文様が描かれた磁器を「染付」と、中国では「青華」と。 次の【】はネットからの引用です。 【「幹山伝七(1821~90年)」は、尾張瀬戸の出身。 彦根藩窯湖東焼に招かれその廃窯まで勤めた。 1862年京都霊山(東山区)に移って磁器製造を起業、その後、次第に頭角を現す。 1871年宮内省御用品を調製、72年の京都博覧会の際に明治天皇より御買い上げの栄を賜る、73年オーストリア大博覧会にて銀牌賞受賞、などで名声は内外に広まる。 製品には「幹山精製」「大日本幹山」の銘を用い、大日本と冠したのは外国輸出に応じたもの。 1885年に幹山陶器株式会社に改組、組織内の問題で89年会社を解散、工場売却、幹山はその後自宅で製作するも、翌90年(明治23年)亡くなる。当代「幹山伝七」は六世?】 共箱の汚れ傷みから相当の経年品で、在銘が「大日本幹山製」であり、上の略歴から初代の作品と考えられます。その名声が海外でも知られるきっかっけとなったオーストリア大博覧会からは、約150年の経年です。 出品の「深皿」はその当時の製作と考えられるアンティークな染付磁器ですが、見込みには桐と菱十字文が、胴には鳳凰と麒麟が、繊細に丁寧に描かれています。 製造由来の凹みや黒点が所々に。縁一ヶ所の小さな欠け(写真17)以外に汚れや損傷はほぼなく未使用に近い美品です。 なお、写真10他に見られる黄のモヤは汚れではなく、撮影によるもの。 大きさ(㌢)重さ(㌘)の平均値です。 高さ3.3、口径15.4、 高台0.6、底径10.0/ 重さ249(209~276)/ 京焼の名工「幹山伝七」作「藍繪深皿」です。在銘に「大日本」と冠された(輸出用?)明治初期の初代の作品と考えられます。未使用に近い美品です。アンティークな「藍繪深皿」の良さを食卓で味わっていただければ幸いです。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
京都府
発送までの日数:
4~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-10 00:12:18

残り 1 104280.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから