meoscmalaysia.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

あきない世傳 せいでん 金と銀 全十三冊+特別巻上下二冊 全十五冊帯付初版本揃

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

源流篇、早瀬篇、奔流篇、貫流篇、流転篇、本流篇、 碧流篇、瀑布篇、淵泉篇、合流篇、風待ち篇、出帆篇、大海篇+特別巻、契り橋、幾世の鈴 全十五作品帯付初版本揃 著者: 高田 都  物がさっぱり売れない享保期に、摂津の津門村に学者の子として生を受けた幸。  父から「商は詐なり」と教えられて育ったはずが、享保の大飢饉や家族との別離を経て、齢九つで大坂天満にある呉服商「五鈴屋」に奉公へ出されることになる。  慣れない商家で「一生、鍋の底を磨いて過ごす」女衆でありながら、番頭・治兵衛に才を認められ、徐々に商いに心を惹かれていく。  果たして、商いは詐なのか。  あるいは、ひとが生涯を賭けて歩むべき道か-大ベストセラー「みをつくし料理帖」の著者が贈る、商道を見据える新シリーズ、ついに開幕♪ 「買うての幸い、売っての幸せ」を実現するため、幸は決して諦めません♪ その姿はやはり“みを"を彷彿させます♪  しかし作者のストーリーテラーとしての冴えは大胆かつ繊細♪  大阪の商家のしきたり、商慣習を取り入れ、登場人物のさりげない言葉に巧みな伏線を張り、潜ませてやみません♪  陰ながら幸せになって欲しいにもかかわらず、“みを“と同じくこれでもかこれでもかと試練を… だからこそ、読者は“幸“を我が身のことと思い… 知らず知らず拳握り締め心の中で… ああっ、もう、やめられませんわ♪  しかし作者の知識の広さ、深さは並大抵の努力では身につかない程甚大です♪  作中、“なんでそないに知りたがるんや”の問いに 幸の返しが“知恵を得たいのです"♪  またもや、おもわぬ難題、計略に浮沈すらままならぬ五十鈴屋。  妹の離叛、商い(呉服太物商)組合員除籍処分によって呉服が扱えない⁉️ 五十鈴屋の存亡に関わる最大の試練が・・  商道を究めることを縦糸に、折々の人間模様を緯(よこ)糸に、織りなされていく江戸時代中期の商家の物語  忸怩たる『もやもや』と心からの『カタルシス』も、 存分に味わえます♪  読めば読み込むほど“商道徳とはなんぞや” 大上段からではなく、考えさせられます♪  しかしながら、よくぞここまでの“話”を・・ 巧みな“ストーリー・テーリング”の才能に感服です♪ 蔵書としてコツコツと蒐集♪ 特別巻二作品を追加 相変わらず・・ううっ❣️   古書レベルとしての本の状態は極めて美品・良好かと♪
カテゴリー:
本・雑誌・漫画##本##文学・小説
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
大阪府
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description

Update Time:2025-04-06 23:38:48

残り 1 8999.00 円

(167 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 08月17日〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから